新卒技能職 よくあるご質問
-
入社するために必要な資格はありません。必要な知識や技能は、入社してからしっかり学ぶ環境が整っているので安心してください。
また最近当社では、工業系の学校だけでなく、普通科・商業化など様々な学校出身の方が増えています。 -
本人希望と職場要望で決定しています。
新入社員は2~3年での異動はなく、まずは配属された工程内をしっかり覚えます。
その後配属された組内での変更があり、色々な工程の仕事を覚えます。
ただし長い会社生活の中では、異動する可能性もあります。 -
試験内容は筆記試験(国語・数学+性格適性検査)と面接です。
筆記試験は高校レベルの一般的な問題。面接は集団面接です。 -
寮は完備されています。
入寮の条件は下記の通りです。
① 遠方出身の方
② 常時使用する通勤方法で、片道が常に1時間以上かかる方
③ 2交代の職場で公共交通機関が利用できない方
④ 車・免許がなく、2交代勤務の通勤が出来ない方
⑤ 学齢29歳の2月まで -
障がい者の方の採用も実施しています。
高校生の方の応募は、進路指導の先生を通じてご連絡ください。
それ以外の方については、応募フォームからご連絡ください。