3月7日、特別養護老人ホーム「洲原ほーむ」にて、トヨタ車体独身寮自治会が車いすの寄贈を行いました。
寄贈した車いすは、地域とのふれあいを大切にし、ささやかでも継続できる社会貢献を目的に、新林寮生から毎月集めている自治会費から購入したものです。
今回は、利用者自身で車いすを動かしたり、後ろから押したりして進む「自走式車いす」2台、ベッドからの移乗を楽にして介助者の負担を軽減する「肘掛跳ね上げ型車いす」2台の、計4台を寄贈しました。
この活動は、今年で25年目という節目を迎え、累計寄贈台数は90台となりました。
洲原ほーむ施設長の大野さんからは、「毎年ありがとうございます。大切に使わせていただきます」と感謝のお言葉をいただきました。
施設長の大野さん(左)、自治会役員の天童さん(中央)、高原さん(右)